自己紹介
- 筆者の経歴・背景
- どのようなことを目指しているのか
- これからどのような内容を記事にしていくのか
はじめまして!
「地元のジェフちゃん」と申します。
筆者がどのような人物で、何を目指してこのブログを始めようと考えたのかをお伝えさせていただけたらと思います。
よければ、お付き合いください!
・関東在住
・20代後半
・会社員
・人事関係の仕事
・旅行好き(国内メインです。宮古島と京都が特にお気に入り)
・旅先の料理好き
・散歩も好き
端的に言うと「1日の生活を自由に決めたい!」です。
そのためには、お金や時間を確保しつつ、自分の価値観に照らし合わせて厳選した使い方をマスターしていかなければならないと考えています。
これが、ブログタイトルの『「そうだ京都、行こう。」のできる生活』に込めた思いです。思い立った時に、お金や時間の心配をすることなく、行動できるように目指していきます。
なぜ、上のような考えに至ったのか
世の中で、「人生100年時代」と言われていて、「長生きできるなんて嬉しい」というのが当初の感想でした。
しかし、よくよく考えてみると、病院のベッドで寝たきりの状態でなく、心身ともにアクティブに活動できるのは、巷で言われる寿命よりも短かったのです。
これは、「健康寿命」とよばれていて、2016年のデータ(厚生労働省試算)、男性72歳、女性74歳と自分の好きなことをできる時間は、かなり限られていると知りました(なお、同年時点での平均寿命は、男性81歳、女性87歳なので、平均寿命が100歳と伸びた場合には、健康寿命も伸びるのではないかと考えられますが、両者には、10〜20年程度の差が生じる可能性が考えられます)。
私は、現在20代後半ですが、もう少しで健康寿命の半分を過ごしたことになります(男性36歳、女性37歳)。
このような中、自分の今の生活を振り返ってみたときに、平日は仕事(残業も多いです。仕事量の多さと不要な会議のオンパレード・・・笑)、休日は仕事の疲れを癒やすためにダラダラと過ごしてしまっている負のループから抜け出さねばならないと考えたのです。
主体的に活動して、こんな毎日を過ごせて楽しい!と思えるようになることを目指しています。
主体的に活動するために、自分の価値観を探り、実践していく様子を記事にしていきます。
また、将来的には働き方の見直しも考えていますので、生活基盤としてのお金にまつわる、節約スキルなども共有していきます。
読者の皆さんにも、ちょっとしたスキルの活用にお役立ていただければ嬉しいです。また、「1日の生活を自由に決める!」「主体的に生きるようになる!」という思いに共感して、切磋琢磨したり、追体験してもらえると、より嬉しいです。
ここまでご覧いただき、ありがとうございました。
「明日から一緒に旅に行かへん?」
Hi, this is a comment.
To get started with moderating, editing, and deleting comments, please visit the Comments screen in the dashboard.
Commenter avatars come from Gravatar.